行ける時に行っとこう。はじめての母娘年越し海外旅KL&SIN 〈vol.13〉KL最終日、元旦は華やかな場所へ。と思ったら…

年末年始に行った母親との年越し旅の続きです。 読んでくださる方が疲れぬよう、またポイントやエリアごとで見やすいように小分けにしてちんたらと書いております。 この記事では旅行四日目の午後のことを書いており、KL編はこれで終 …

行ける時に行っとこう。はじめての母娘年越し海外旅KL&SIN 〈vol.12〉KL最後の一人ぶらぶら

年末年始に行った母親との年越し旅の続きです。 読んでくださる方が疲れぬよう、小分けにしてちんたらと書いております。 長ったらしく、自分の恥や心の闇もモロ出しな旅行記ですので、ご興味のある方のみサラッとご覧いただけたら嬉し …

行ける時に行っとこう。はじめての母娘年越し海外旅KL&SIN 〈vol.9〉インドの次はチャイナへゴー

年末年始に行った母親との年越し旅の続きです。 読んでくださる方が疲れぬよう、小分けにしてちんたらと書いております。と言いつつそれは建前で、書いている私の職業病の眼精疲労が酷く、目の疲れ対策のために小分けしているのが実情な …

行ける時に行っとこう。はじめての母娘年越し海外旅KL&SIN 〈vol.7〉ローカルなお店でアジア飯の夕飯

年末年始に行った母親との年越し旅の続きです。 読んでくださる方が疲れぬよう、小分けにしてちんたらと書いております。この記事では旅行二日目のことを書いています。ノロマな亀の歩みですがよろしくお付き合いください。 (*・ω・ …

行ける時に行っとこう。はじめての母娘年越し海外旅KL&SIN 〈vol.4〉ミニマートと飲茶にワクワク

KLで過ごすはじめての晩は色々ありました。 うちの母は重度の睡眠時無呼吸症候群です。簡単に言うと大きないびきをかき、夜中に何度も呼吸が止まる病気のことです。心臓に負担がかかり、最悪の場合死ぬ可能性があるため、かなり昔から …

変われない私の、変わらない誕生日前祝い台湾旅 〈vol.12〉デザート後、海風感じに旗津へ

高雄市立図書館を見学し、長年食べたいと憧れ続けた炒飯を食べ、次へ移動しました。 バスに乗り、やってきたのはこちら。 吳家金桔豆花という豆花のお店です。 台湾好きには有名な店で、こちらも炒飯のお店同様に、かなり前からずーっ …

変われない私の、変わらない誕生日前祝い台湾旅 〈vol.11〉知識欲と食欲と

ゆっくり起きて、朝ごはんを食べに行き、ひと休みしたところで荷物をまとめてチェックアウト。 明日の朝の便で帰国するため、今日の夕方に台北方面にある桃園国際空港の方に移動します。残り時間も高雄を楽しみましょう。 (*・ω・) …