一年の労を労い、新たな一年への景気付けのため、いつからか恒例となった年末年始の海外旅行。 一人になって年越し海外旅を再始動してから3回目の今年は、昨年と同じくマレーシアへ行ってきました。 前回は母親との二人旅でKLとシン …
寄り道もいいよね。信州上田立ち寄り旅 〈後編〉
2024年12月に帰省の帰りにふらっと行った信州旅の続きです。 毎度ながら、内容は無いようって感じの薄々な徘徊の旅行記ですが、よかったらご覧ください。 (*・ω・) 「鬼平犯科帳」で有名な作家、池波正太郎さんの食エッセイ …
‘24 想定外の石川旅 〈vol.1〉それは突然に
2024年は年明けから様々な変化が変化があり、急に訪れるそれに翻弄されて日々が慌ただしく過ぎていきました。 7月元々あった旅の予定が無くなって奈良へ行き、そこで訪れた大神神社で「ガラスの仮面」に出会ったのですが、それだけ …
秋の神戸で女子の集い’24 〈vol.5〉旅好き女子でお泊り女子会
2024年10月に行った神戸旅のつづきです。 よろしくお付き合いください。 (*・ω・) 女子会のため久しぶりに訪れた神戸。 食べ歩きをしたり、歴史ある素敵な邸宅を見学したり、王子動物園に行ったり。短い時間を有効活用して …
久々の奈良、カレーと秘境とガラスの仮面に出会う旅〈vol.1〉京都での前泊編
2024年7月の連休、旅の予定がキャンセルになった私は毎度の「せっかくだから」精神を発揮して別の旅を予約しました。 行先は奈良で、奈良は個人的な事情からしばらく足が向かなかったのですが、もうそろそろいいかな?と思い行くこ …
思い立ったが吉日。週末に行く一泊二日の台北旅2024年版〈vol.2〉食べる、買う、そして今宵の宿へ
5月末に一泊二日で行った台湾旅のつづきです。 毎度変わり映えがせず、クセ強めな旅行記ですがよろしくお付き合いください。 (*・ω・) 朝早くに到着するピーチの飛行機で台湾に到着し、市内に移動してホテルに荷物を置いた私は、 …
疲れには青が効く ブルーチャージの宮古島 〈vol.2〉宮古島でのホテルのこと
2024年の春先、青い海が見たくて行った宮古島の旅行記の続きです。 まず最初にことわりを入れさせていただきますが、私は一度気に入ると同じ場所へ繰り返し行く習性があります。宮古島は今回で三回目となりますが、旅の内容は過去二 …