思い立ったが吉日。週末に行く一泊二日の台北旅2024年版〈vol.2〉食べる、買う、そして今宵の宿へ

5月末に一泊二日で行った台湾旅のつづきです。

毎度変わり映えがせず、クセ強めな旅行記ですがよろしくお付き合いください。

(*・ω・)

朝早くに到着するピーチの飛行機で台湾に到着し、市内に移動してホテルに荷物を置いた私は、まずお気に入りの店に台湾式朝食を食べに行きました。

コロナ禍以降に台湾で鹹豆漿を食べたのはこれが初めてのような?つまり2019年以来になるから、5年ぶりですよ。

うひぇー月日の流れにちびりそう。

(||゚Д゚)

5年経っても台湾の街はいつもと変わらず、私もなーんにも変わってません。

私の外見はやや老けたけど、トンチキ具合もわがままさも相変わらずですよ。

私のことはともかくとして、台湾の変わらない居心地の良さは心地いいね。どこか懐かしい、昔っぽいところが落ち着く。

いつものように歩きながら景色を眺めました。

今が旬のライチがあるよ。

その隣にはマンゴーちゃんもいるし、その隣はパイナポー、それに西瓜ちゃんも♪

私の好きな果物ばっかりよ。

(*´ω`*)

去年と同じく一泊ゆえ、ライチを買えなくて悲しいなぁ。

せめて二泊は欲しいよなと思いつつ、一泊で来てサクッと楽しむのも結構楽しいのです。

暑さに弱いし、円安だし。

(;^ω^)

ぶらぶら散策後、バスに乗って移動。

そして次の目的地へ。

こっち側から入るの初めてで新鮮だわ。

そしてやっぱり並んでるな。遠目でも人の列が見えるよ。

はいー

やってきたのはマンゴーかき氷の有名人気店の冰讃です。

一泊二日で何食べる?と考えて、ここは外せないなと思ってきました。

相変わらずの人気ぶりで、相変わらずほぼほぼ日本人ばかりが並んでいます。韓国人もちょっといるけど、圧倒的な日本人率よ。

店内も外もちらほらと空席はあるものの、満席にはしない方針のようで列の進みは今ひとつ。

マンゴーのシーズン毎日一日中フル稼働してたら店員さんの体力とメンタルがもたないでしょうからね。気長に待ちましょう。

(;^ω^)

冰讃は昔と比べて混雑時に店員さんがピリついていることが増えた気がします。呼ばれていないのに入店して怒られる人多し。昔はもう少し空いていたし、地元の学生とかも来てたんだけどね。

今はひたすら日本人客の大行列だから、店員さんがイライラする気持ちもわかりますよ。

混むのはしゃーないねん。

だってなんだかんだ言ってうまいもん。

昔は100元しなかったのが今や190元で、昔のレートだと400円程度で食べられたのが今や千円だとしてもここへ来ちゃうのよね。

(ノ∀`)

台湾にどハマりしていた頃、天邪鬼野郎の私はここじゃない店の新規開拓に勤しんでましたが、人気店でもコロナ禍前後に閉店したり移転したんですよね。

結局残るのは定番の店なんだなと。

定番こそが至高なんですね。

美味しいものは美味しいし、好きなものは好き。

暑い中一時間弱並び、ようやく食べられた芒果雪花片布丁トッピング。

今年のは大当たりよ!!

マンゴーたっぷり、そして甘い♪うまー

゚。+(=゚ω゚)ノ+。

一人で食べるにはちと多いんだけど、美味しいので飽きることなく食べられました。

美味しかった。

ミルク味のマンゴー氷はここが一番美味しい。

朝ごはんを食べ、マンゴーかき氷を食べ、お腹がパンパンです。満腹すぎて息苦しい…動悸が…

(´Д`A;)

冰讃を出て、雙連駅のところでお手洗いを借り、腹ごなしを兼ねて中山駅までぶらぶら歩きました。ヒッヒッフー

中山駅までの地下街にはお店もあり、外よりも涼しいです。写真はMRTグッズのポップアップストアで、サンリオキャラの絵に惹かれて立ち止まりました。

私は子供の頃からキティちゃんが好き。そしてポムポムプリンも好きなの。買ってないけど♪

(*´ω`*)

そしてスタバの店先のグッズコーナーが目に止まり再び寄り道

成都みやげにスタバのマグを購入してから、スタバのご当地マグに興味を持ちました。台湾のはこういう絵柄なのね。

狭い借家の一人暮らしゆえ置けるものに限りがあり、マグカップばかり買えません。泣

これを集めるならばデミタスカップのサイズかなぁ。って言っても、これを買っても使わないんだよね。

てことで見るだけ。

ケチですいません…(。´Д⊂)

中山に着いたらいつもの誠品に行き、神農で買い物をしました。私の定番スポットなので写真は撮っていません。4トラベル時代の過去旅行記をご覧ください。

買い物後はバス停に向かってぶらぶら。

こちらは中山の路地裏にある蒸餃子の人気店「福大蒸餃館」です。相変わらず大人気。

私の台湾旅のお師匠様の旅行記で知り、昔に来たことがあります。蒸し餃子も美味しいし、スープ餃子もすごく美味しかったですよ。

ここの炸醤麺も食べてみたい。

しかし今回は無理だw

バスに乗り、次に移動します。

台北駅と西門町の中間あたりでバスを下車。

この辺りはカメラ屋が多いです。

安宿も多くて、私も昔よく泊まってたエリア

バス停から少し歩き、鼎隆百貨というお店にやってきました。

ここはチャイナシューズが人気のお店で、店頭には色とりどりの靴が並んでいます。

昨年お誘いいただいた台湾好きの集いでお会いした方が刺繍のかわいいチャイナシューズを履いていて、それがとても素敵だったので自分も欲しくなってここにきました。

ここも冰讃同様に日本人客がいっぱいいましたよ。女子に大人気みたい。

サイズごとに色々あるのですが、購入する場合試着は◯足までとかシステムが結構厳しい。ここのお店の方も日本人疲れしているのかな?

(;^ω^)

一通り見たものの、お店が混んでいるのと決定打に欠けるため購入には至りませんでした。ここは空いている時にじっくり選びたいな。ちなみにお店の方は日本語が通じます。

今のレートでも一足2千円するかしないかぐらいだった気がするので、この華やかな見た目に反してとてもお手頃です。

シンプルな夏のワンピースとかに合わせたらめちゃかわいいと思いますよ。茶系やグレーなどのシックな色味なら大人も履けます。

ここはチャイナシューズ以外のサンダルも売ってます。

サンチョが気になる〜

サンチョって書いてなければジャーナルスタンダードに置いてそうなオシャレ感あるよね。

混んでいるから他で買おうと思い、今回買い損ねたもの。

右の青いサンダルは台湾の定番商品で、私はこれをベランダ用に使ってます。今のがボロくなったので買い替えるつもりが買えなかったよ。

これだけでも買えばよかった

(´;ω;`)

サンダル以外にタオル類も売られていました。

牛柄のガーゼふきん?がかわいい。

昔に青木由香さんの本で見て知りましたが、台湾のふきんは重ねガーゼ素材でふきんなのに手触りがよくて癒し系なんですよ。

こんな柄ならば赤ちゃんのよだれ拭きにもいいと思う。

長々とチャイナシューズを物色し、結局買わず。

せっかく久々に西門町に来たので街をチラ見し、そういえば…と思いここへ。

ここは梁山泊小籠湯包という店で、ここの小籠包が美味しいと聞いて気になっておりました。軽い昼ごはんにと足を運んだのですが、残念ながらラストオーダーが終わり休憩に入っていました。

残念。(。´Д⊂)

お腹は全く空いていないけど、もう14時過ぎだから食べるならばそろそろ何か食べないとだよなぁ。せっかくの台湾だし。

これは脆皮甜甜園という人気のドーナツ屋です。台湾のドーナツも美味しいけど、今は甘いものの気分じゃないなぁ。

天下第一脆…

まるで私のメンタルみたいねぇ

西門町の老舗珈琲店である蜂大珈琲に行こうかな?と行ってみたら外まで並んでいて断念。

そしてその近くにある師園という唐揚げのお店に行きました。何年ぶりだろう?

好きな具材を選んで揚げてもらうお店で、軽く食べたい時にいいお店です。

映えないけどウマーよ♪

鶏の唐揚げと芋をチョイス。デブの好きなやつ。

(芋はタロ芋でしたが)

見た目はイマイチですが、ニンニクと台湾バジルの香りがして美味しいのよ♪

カウンター席しかないですが、ビールも置いてあるので、これをつまみに軽く一杯やることもできます。

この後友人に会うというのにニンニク味を選ぶというミスを犯したことに気付いたのは、食べ終えた頃でした。やっちまったぜ

(;^ω^)

唐揚げを食べ、日用品を買ってから地下鉄に乗ってホテル方面へ移動。

チェックイン前にコンビニでコーヒーを買い、小休憩。蜂大珈琲に行けなかったからねぇ

ニンニク臭を消したい目的もあった。

消えなかったけど…(ノ∀`)

そして今宵のホテルにチェックイン

今回利用したKDMホテルの部屋はこんな感じ。

外観は相当くたびれてますが(失礼)、部屋は改装されていて結構綺麗です。

素泊まりで、一泊2300元でした。

一泊一万位内という予算をやや超えましたが、一泊ですし、駅近と小綺麗さを選びました。ハードな日程の時こそ快適さは大事や。

水まわりはこんな感じ。

ピカピカではないけれど、昨年泊まった宿の激狭シャワーより全然いいです。

アメニティは最低限ですから、女子は持参がおすすめ。

洗面台はお部屋側にあります。

不思議な配置だけど、最近の新しい洒落たホテルでもこの手の間取りはありますからね。タイのホテルでもあったし、仕事の図面で見たお高めホテルでもあったよ。

流行りを先取り?と思えばヨシ

ベッドサイドにコンセントもあるし、普通に快適でした。駅近で立地もいいし、これならばリピありです。

ハードが古いため、湿度が高めな古い建物のニオイはちょっとあります。そういうのが嫌な人には勧めませんし、そういう方はこのお隣の三井ガーデンホテルをご利用下さいまし。

(*・ω・)

部屋でひと休みし、スマホを充電し、夜のお出かけに備えます。

“思い立ったが吉日。週末に行く一泊二日の台北旅2024年版〈vol.2〉食べる、買う、そして今宵の宿へ” への2件の返信

  1. のっこさん 、一泊二日の週末台湾旅行
    慣れてるからこそ ポイント抑えてらっしゃいますね♪
    チャイナシューズのお店で台湾の布巾も販売されてるんですね
    この布巾柔らかそうで良いな〜と思い
    あちこちの市場に行って探してみたんですが、
    見つからなかったんですよ 探し方が悪かったのかな…
    次回行った時には寄ってみたいです。
    それと懐かしのKDMホテル って泊まってないのですが
    12年くらい前に年末の101の花火を見に行った際
    候補に挙げてたホテルなんです。
    地下鉄混むし、歩いて帰れるホテルが良いかと思って
    候補にしてました。
    今回ご紹介いただきありがとうございました。
    中の様子が分かって良かったです。
    台湾もインパウンドがかなり多くてホテル値上がりしましたもんね
    参考にさせていただきます。

    1. someさん こんにちは(。゚ω゚)ノ
      コメントありがとうございます。

      良くも悪くも慣れているので、無理矢理にでも行きたくなって行ってしまいました。そのツケがこの度の後でやってきたんですが…(ノ∀`)

      台湾のガーゼふきん手触りいいですね。この店のは柄入りなので布巾というよりもタオルとして使う物なのかも?

      白いふきんは昔に東門市場の中で見つけて買いました。ガーゼ素材ですからそれも赤ちゃんのよだれや手を拭くのに良さそうですよ。

      KDMは昔から知っていましたが古そうなのでこれまで候補にしたことがなくて。この円安ですし、一泊なのでいいかなと試したら案外よかったですよ。

      駅近ってのが何よりもありがたいし、古いホテルなのでフロントに日本語が通じる人がいるのもありがたいです。
      (;^ω^)

      室内は改装されているので建物の外観見たのようにボロくないものの、お隣の三井ガーデンを見るとちょっと悲しくなります。台湾も外資とかの高級ホテルが増えましたねぇ

      のっこ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です