ちんたらちんたらと書いている、2024年3月の宮古島旅行記のつづきです。
ガラスの仮面ブームも落ち着いたのでペースアップするつもりが、9月はP活(パンダ活動)やら季節性頭痛、眼精疲労で筆が進んでおりません…
(ノ∀`)
ようやく秋めいてきて、来年のカレンダーや手帳が店に並ぶ季節になったので今度こそ本腰入れようと思います。
と言うても宮古島旅行記はこの次ので終わりです。よろしくお付き合いください。
朝に降っていた小雨がなんとか止み、原付で下地島へと出掛けました。
今年はもうダメかな…と諦めてしまうようなどん曇りの空でしたが、それでも一応行った17エンドでは奇跡的に晴れ間があり青い海を見ることができて、その幸運に歓喜しました。
神様ありがとう。
(´;ω;`)
しばらくの間青い海を眺め、その景色を堪能して癒されたら次へ向かいましょう。
ブォーンと原付で走り、やってきたのはここ
下地島空港です。
17エンドの隣がこの空港なのに、これまで一度も立ち寄ったことがなかったのですよ。隣といえどもぐるっと回ってこないといけないのが面倒で。
(;^ω^)
宮古島に来る時はいつも宮古空港なのでこちらに来たことはなく、いつかここに降り立ってみたいと憧れているので下見にきました。
見るからに小さな空港ですけど、一応国際線もあるんですよね。
たしか中華圏とかからの便があったはず。
17エンドにいた時は晴れていたのに、再び空が曇ってきましたよ。晴れ間はあの時だけでした。
空港のフロアマップ
国際線があるのに、絶対迷わないコンパクトなサイズ感ですね。
これならば方向音痴の私でも大丈夫そう。
空港の屋根が沖縄っぽくていいねぇ。
宮古空港もかわいい、南国らしい建物で好きですがこちらもいい感じよ。
建物の一階外廊下にテーブルと椅子があり、中もこんな感じでカフェみたい。カフェコーナーもあるからかな?
三角屋根が南国の離島って感じね。
一階のお土産コーナーをチェック
これは飲むゼリーかしら?
17エンドブルーゼリーやて
17エンドは好きだけど、わたしは古い人間だから青い食べ物は苦手なんですよね…
(;^ω^)
隣にあるマンゴーの方がそそられる。
泡盛もいろいろ
黒い箱の方に「宮古島のナポレオン」て書いてあるw
(ノ∀`)
白い恋人の派生系と同じように、◯◯のナポレオンは全国各地にあるのだろうか…?世の中にはそれを調査してるマニアがいるかもね。
「ずなら」ってのは宮古島の方言かね?
泡盛のつまみに良さげな利き塩おかき
塩の味比べは難易度高そうね。
(;・ω・)
正月番組の格付けチェックでやってほしい。
こちらもつまみ系
島とうがらし味の柿の種
柿の種は新潟の名物ですけど、沖縄限定のがあるのね。ハッピーターンも大阪に高級版があるし、本拠地以外に力を入れている気が。
ルピシアぽい缶に入ったお茶
月桃ってお茶になるの?
石鹸とかカゴバックのイメージですけど。
(;・ω・)
こちらもお茶
レモングラスティーだなんてタイみたいやね。
レモングラス栽培があるのかな?
レインボーカラーのちんすこう
ちんすこう感は限りなくゼロで、全く違うお菓子みたいに見えます。
パッと見るとクレヨンみたい。
これは紅いもの芋けんぴかな?
マツコさんの番組で紹介された品だそう。
芋、芋けんぴが好きな私はちょっと心惹かれましたが、芋けんぴほど食べ始めると止まらない危険な菓子はないので見送り。
カロリーがね…
冬の間に肥えた私には御禁制の品ですよ。
こちらは宮古島土産の定番、モンテドールのバナナケーキです。
おJAL様の国内線のファーストクラスで提供される品という売り文句で、そんなのに一生縁のない私が毎回必ず買う品です。気分だけでもファーストクラス…♪
(*´ω`*)
というわけではなく、単純に甘すぎない素朴な甘さで美味しくて好きなんです。バナナケーキはたまに自分で焼くぐらい好きなの。
こちらは毎回買おうかな?と思い、買ったことのない雪塩を使ったお菓子。雪塩サンド、フィナンシェとかラスク、色々あるね。
雪塩菓子はちんすこうしか買ったことがなく、雪塩ちんすこうが好きなのです。ちょっと感じる塩味がうまい。
これらも美味しいのかもね。
ハワイを超えた美味しさのガーリックシュリンプソース
宮古島には洒落たガーリックシュリンプ屋があるんですよね。エビに目がない私は毎年行こう行こうと思い、まだ行けておりません。
ハワイのノースショアにあるような店構えで、ロケーションもハワイっぽい宮古島なので結構繁盛しているみたいですよ。今回の宮古島はハワイの代わりなので、本当はそこに行きたかったのよ。
次こそ行かねば。
絵柄が素敵なポストカードとか。
下地空港の売店は宮古空港よりも垢抜けた商品が多い印象でした。ジェットスターやスカイマークなどLCC系の発着が多いからかな?若者向けな品揃えな気がしましたよ。
何も買わず、お手洗いだけ借りました。
ケチで申し訳ない。
(;^ω^)
原付の荷物入れにはあんまり量が入らないのよ。それに今回宮古島にくることを会社の人にも言っておらず、土産は買わないのです。
勤務地を移動して間もないので旅行で有給取るとは言いづらくて…
新しい勤務地はベテランの先輩方がいて、ペーペーの私は借りてきた猫のようにおとなしく、真面目に過ごしているのです。
それを思うと晴天でなくてかえってよかったかもしれないな。日焼けせずに済みましたからね。
(;^ω^)
では次に行きましょう。
続いてはこちら。
空港から程近くにある「国仲商店」です。
ちゅらさんこと向井理さんの奥様を思い出す店名ですね。
渋い店名のこちらはおシャンティなカフェです。
流行りのロースタリーカフェってやつかな?
商店感はまったくありません。
入口にはオリジナルグッズも販売されてます。
コーヒーや自家製のパンが楽しめるそう。
自分の宮古島旅は毎回同じ、お気に入りの店めぐりになってしまうので今回はちょっと新規開拓しようと思い立ち寄ってみました。
好きな店のお気に入りだけでも充分幸せなんですけど、もしかしたら新たにお気に入りになる何かがあるんじゃないかなと思って。
世界は広いんですものね。
(*・ω・)
ラフテーパンとか名産品のなまり節(半生の鰹節みたいなものだったかと)を使ったベーグルとか色々あります。
ガラスの結露で見えづらいですが、りんごとアーモンドのクリームケーキとか美味しそう。
店内はこんな感じ。
なかなかいい感じですよね。
店の外の庭にはブランコもあり、まったり過ごすにはいいお店と思います。
宮古島に来てカフェに寄ったのはこれが初めて。
宮古島にも下地島にもインスタ映え系のカフェはあるけど、ビーチめぐり優先ゆえなかなか立ち寄るタイミングがなくて。
たまにはこういうのもいいねぇ。
カフェラテを注文しました。
かわいいマグに本格的なコーヒーが入ってます。
コーヒーの味も美味しい。
ほっとします。
写真に撮っていませんが、持ち帰り用にシナモンロールを購入し、我慢できずにここで食べました。ちょっとだけのつもりが全部食べてた。
(ノ∀`)
コーヒーを飲みながら地図を眺めます。
この店があるのは下地島です。
伊良部島と下地島は繋がっていますし、伊良部島と宮古島、池間島や来間島は橋で繋がってます。
青い海の上に橋がかかっていて、そこを走るのが宮古島旅の楽しみ。運転が好き、海が好きな人には宮古島がおすすめ。石垣島とは全然違います。
沖縄方面が好きな人はそれぞれに好きな島があると思いますが、わたしは断然宮古島が好き。田舎だけどそこがいい。
本当は伊良部や宮古島をもっと散策したかったけど、また小雨がぱらついてきたので今回はもう引き上げます。
晴れていても伊良部大橋の上は風が強いですし、雨で滑って転んだら洒落になりませんからね。安全第一よ。
残念だけどしゃーない。
(。´Д⊂)
雨のため写真がないですが、宮古島に戻りました。
ここはいつも立ち寄る「みやこ島の駅」という物産店です。お土産ものが並んでいて、小さなフードコートもあります。
ゴーヤの佃煮!?
(||゚Д゚)
どんな味なのかしら?
やっぱり苦いのかね?
宮古島といえばマンゴー
そのマンゴーを使ったレトルトカレー
マンゴーもカレーも大好物だけど、これはちょっと…
ギャー!!ない!!
わたしの目当ての品である「しあわせのバナナパン」は売り切れでした。
前に来た時に買ったら美味しかったんですよ。また食べたいなと思っていたのに残念。
(´;ω;`)
バナナの味の食パンみたいなパンで、そのまま食べても美味しいんです。牛乳に合う感じ。
見かけた方はお試しあれ。
ローカルパンも色々あります。
沖縄のパンって素朴で昔ながらの感じが多いですよね。そしてサイズが大きめな気がします。
買い物を済ませ、次に移動。
こちらは「古謝そば」というガイド本常連の人気のそば店です。
宮古島好きで、毎年宮古島マンゴーを同僚に振る舞ってくれた上司に好きなそば屋はどこかを聞いたらここだと教えてくれました。それで来てみました。
上司は沖縄本島出身で、年に2回ぐらい宮古島に来ている方なのでね。そういうプロのお気に入りは試したいじゃないですか。
全然お腹は空いておらず、15時前という中途半端な時間だけどがんばれば入るはず。
(ノ∇〃 )。o○
この古謝そばは製麺所もあり、こちらのおそばはスーパーやコンビニでも販売されています。前にそれを買って帰りましたよ。
宮古島通の人のお気に入りはどんなものか、チルドのつゆとお店で食べるのは違うのかが気になっちゃって。
バイクを返す前にどうしてもここに寄りたかったの。昔よりは食べないとはいえ、相変わらず食い意地は張っていますよ。旅=食べ歩きよ。
こんな中途半端な時間でも店内は満席で、外に並んでいる人がいます。人気店はすごいねぇ。
そしておそばのお店っぽくない雰囲気ですね。洋食レストランみたい。
主なメニューはこんなイラストで紹介されています。
なかみそばはモツのことで、わたしはちょい苦手。テビチも苦手w
そもそも豚肉があんまり得意じゃない。
沖縄そばは好きだけど。
(;^ω^)
スタンダードな宮古そばにしました。
こちらの店は小サイズが選べたのでそれにしましたよ。これなら楽勝でしょ。
丼も洒落てるし、青菜が乗って美味しそう♪
いただきまーす
゚。+(=゚ω゚)ノ+。
お上品な味で美味しゅうございましたよ。
そばはどこで食べてもあまりハズレがない気もしますけど、ここのは品のよい味でした。
前回も前々回も立ち寄れなかった古謝そばへ立ち寄れて嬉しかったです。これで満足。
ヘルメットおばさん2024ver.
今年はバイクは綺麗だったのに、ヘルメットがヤンキーか土建屋のお兄ちゃんみたいなのしか無くてこんな感じになりました。
小雨がぱらつき気温も低く、寒さ対策に結構厚着してます。日によるけど宮古島でも3月は寒い日もあるんですね。
次に来る時は晴れますように。
翌日の午前中返却の予定が、雨のため予定よりも早く原付を返却し、ホテルに帰りました。
帰りはおばさんではなく初の宮古島の時に応対してくれたおじさんがホテルまで車で送ってくれました。おじさん生きてた…!よかったー
(。´Д⊂)
昨日はお姿を見なかったので引退されたのかと思ってましたよ。50数年前は東京にお住まいだったというおじさんはおいくつなんやろか?うちの親ぐらいなのかな?
ホテルで一息つき、コンビニへ。
写真はロバートの馬場さんがオーナーのお店です。ローカスのすぐそばにあって、海ぶどうとかが乗ったそばが主力メニューみたい。
テレビでは繁盛してると言ってましたが、グーグ◯マップの口コミはすごい低評価なんですよね。実際どうなんでしょう?どちらも信用度はアレよねぇ。
パイナガマビーチ前のファミマで飲み物等を買いました。
お弁当コーナーにあったタコライスが気になりつつ、そばでお腹いっぱいなので断念。
沖縄に来たら必ず食べるチキナーおにぎりも今回は食べる機会がなく残念でした。天ぷらも食べてない!
(。´Д⊂)
ホテルに戻り、まったり。
沖縄ことばの昔話をやっていて、それが日本語とは全く違うことに衝撃でしたよ。中国語でもないし、独特なのね。
その言葉を後世に残すためにこういうアニメをやるのかな?沖縄でなくとも、年寄りと暮らす三世代同居でないと方言文化は薄れますよね。
この日のお夕飯
ちゅらとまとのサラダです。
シナモンロールを食べ、小サイズとはいえそばをおやつに食べたのでさすがに満腹で。でも何か食べないと夜中にお腹が空くかも…と思って。
(;^ω^)
それもあるし、歳のせいか野菜を食べないとどうも調子が悪いんですよね。旅先、特にひとり旅だと野菜不足になりがち。こうして補給するのです。
野菜を摂って満足し、シャワーを浴びてこの日も早々と寝ました。信じたくないけど明日には帰らねばならず、残す時間はあと少し。最後まで楽しみましょう。