4travelという旅行ブログサイトで旅行記を書いていたのっこと申します。 2010年に別名で開始し、旅行記を書くようになってから約10年の間にいろんな旅をしました。 その間には旅以外の人生もいろんなことがあり、2020 …
やっと約束を果たせた台北旅〈vol.1〉移動疲れの一日目。しかし美味しいものは食べる
10年ほど前に職場で知り合った年上のお姉さま。 その後職場が変わってもお付き合いが続き、互いの人生の激動期を知る友人となりました。自分のしんどい時期を助けてくれた恩人です。 彼女と出会った頃の私は年に3回訪台する台湾病の …
夏の魚沼 ぬる湯とごはんで夏養生〈vol.4完〉連泊こそプチ湯治の醍醐味
2025年7月、海の日の連休に休養目的で出かけた栃尾又温泉自在館滞在の記録です。 どうぞよろしくお付き合いください。 (*・ω・) 栃尾又滞在2日目 朝風呂に入り、おいしい朝ごはんをお腹いっぱいに食べて幸福感に包まれまし …
夏の魚沼 ぬる湯とごはんで夏養生〈vol.3〉魚沼の米の旨さを堪能する朝ごはん
2025年7月、海の日の連休に休養目的で出かけた栃尾又温泉自在館滞在の記録です。 どうぞよろしくお付き合いください。 (*・ω・) 現代湯治を謳い、心身を休めてのんびり過ごしたい大人が集う栃尾又温泉自在館 自然豊かな山の …
夏の魚沼 ぬる湯とごはんで夏養生〈vol.2〉湯浴み後の夕ごはん
2025年7月の海の日連休に行ったプチ湯治の記録です。 よろしくお付き合いください。 (*・ω・) 蒸し暑い時期の疲れと自律神経不調を癒すため、ぬる湯で有名な新潟県魚沼市にある栃尾又温泉自在館へやってきました。 現代湯治 …
夏の魚沼 ぬる湯とごはんで夏養生〈vol.1〉栃尾又温泉自在館へ
私はこの数年、毎年6月に体調を崩します。 GWやその後までは気力、体力ともエネルギーに満ち溢れているのが、梅雨に入る辺りから一気に急下降します。さわやかな5月晴れから陰鬱な曇り空になるように気分も落ちていくのです。 昨年 …
2025年の初旅 遅い初詣でひんやり〈vol.4・完〉名古屋の気になる場所をウロウロ
暑さ厳しい2025年の夏、皆様いかがお過ごしでしょうか。7月も終わってしまったというのに、今年の初旅の旅行記を書く呑気な女ですいません。 進みが遅いのは名古屋のホテルの霊の妨害に遭ったため…ではなく、眼精疲労と老眼で目の …
2025年の初旅 遅い初詣でひんやり〈vol.3〉眠れぬ夜ふたたび、その後の熱田神宮
2025年の2月に遅い初詣と趣味の神社参拝、御朱印集めに名古屋方面へ出かけた旅の続きです。 vol.1に書きましたが、今回のこの旅で私は怖い、不可解な体験をしました。自身の記録のためにあれこれ書いてますけど、そういう話が …